【少年サッカー】GK・ゴールキーパーに文句を言うやつ全員ア〇説

小学生・ジュニア年代で子供がゴールキーパーをしていて、

仲間から責められているのを見るのがつらい…

コーチから責められるのがきつい…

と考える親御さんやお子さんは、少なくないのではないでしょうか。

サッカー・フットサルGK歴20年以上、サッカーコーチ歴7年の私からすると、
GK・ゴールキーパーに文句を言うやつは全員ア〇だと考えています。

キーパーに限らず、「自分がうまくいかなかったのを誰かのせいにする人」は成功できません。

誰かのせいにして終わるので、自分が成長できないからです

サッカーで審判に文句を言う人は上手くなれない説

なので、

かわいそうなやつだな

と放っておくのが一番良いでしょう。

今回は私が、「GK・ゴールキーパーに文句を言うやつ全員ア〇説」と題して、説明・紹介します。

「GK・ゴールキーパーに文句を言うやつは全員ア〇」説

前述した通り、GK・ゴールキーパーに文句を言うやつは全員ア〇です。

サッカーはミスのスポーツであり、誰もミスをしなければキーパーのところにまでボールはきません。

誰かのミスをカバーできなかったミスもあるし、切り替えやポジショニング・判断のミスが複雑にからみ合ってキーパーの出番があるのです。

ミスをする前に声をかければ良かった時もありますよね

つまり最後はキーパーのミスで失点しても、その失点は「全員のミス」なのです。

自分もミスをしているのにキーパーに文句を言うのは、自分のミスにも気づけないア〇です。

またキーパーは責任が重く、失点をした時は誰よりも落ち込んでいます。

そんなキーパーに対して傷つけるような言葉を言ってしまう時点で、「人の気持ちすらわからないア〇」なのを証明しています。

特に気を付けたいのは小学生・ジュニア年代

「GK・ゴールキーパーに文句をいうやつは全員ア〇」なのは説明しましたが、残念ながらキーパーに文句を言う人は大人も子供も存在します。

特に小学生・ジュニア年代で多いので気を付けたいところです。

コーチがキーパーに文句を言う場合

スポ少・街クラブ・クラブチームのコーチが「キーパーに文句を言う」場合が一番危ないです。

  • 「ミスできない」とだんだんつらくなる
  • 文句を言われても言い返せない
  • コーチを真似て、子供も文句を言う

などなど

はっきり言って移籍した方が良いです。

キーパーがいなくて困っているチームってたくさんありますし

キーパーの気持ちがわからない大人がいる限り、GKにとっては良い環境とは言えません。

フォローしてくれる人がいるならまだ良いですが…

子供がキーパーをしていて、コーチから文句を言われるだけであれば移籍しましょう。

子供がキーパーに文句を言う場合

子供・味方がキーパーに文句を言う場合も危ないですが、注意してくれるコーチ・大人がいれば大丈夫です。

いなかったらやばいけど…

子供同士のコミュニケーションとはいえ、「GKに対する文句」は間違いなくキーパーの子を傷つけます。

放っておいたらダメですが、コーチや大人が気づいてコントロールできるならゴールキーパーにとって良い環境になれる可能性があります。

その辺は、親御さんが判断しましょう。

とはいえGK・ゴールキーパーに何も言わないのは違う

「GK・ゴールキーパーに文句をいうやつは全員ア〇」説を説明していますが、

じゃあキーパーに何も言わない方が良いの?

というのは違います。

「失点はチーム全員のミス」と書いたように、失点した時はゴールキーパーのミスでもあります。

  • ポジショニング
  • 声かけ
  • 飛び出し
  • 判断
  • 練習不足

など

のミスをしたから失点します。

しかもGKは、

  • 唯一、手を使えるポジション
  • チームを一番後ろから把握できるポジション

です。

キーパーが悪い!

フィールドが悪い!

とはならずに、チームとして「どうすれば失点を防げたか」は味方・コーチと話し合って、
修正を繰り返す必要があります。

GKとFPで立場は違うけれど、チームの勝利のためにコミュニケーションを取る必要があるのです。

立場は違うけど、同じチーム・仲間として言い合えるように

ゴールキーパーとフィールドプレーヤー(FP)は、立場は違うけれど同じチームの仲間です。

前述したように「チームの勝利のため」に、GK・FPやコーチを含めて良いコミュニケーションを取る必要があります。

選手同士・コーチがチームの勝利のために言い合える関係が最高です。

  • 失点をしたのはキーパーが悪い
  • 勝てなかったのはフィールドが悪い
  • 結果が出ないのはコーチが悪い

など

目指すところは同じなのに足を引っぱりあうチームが、良いチームなわけがありません。

  • 今日、負けたのは自分に原因がある
  • 今の失点はGKの自分が防げたな
  • コーチの自分ががんばればもっと結果が出るはず

など

とチーム全員が「自分がもっとチームを良くできるはず」と考えて、それぞれががんばること。

立場の違いをなるべく理解しながら、よいコミュニケーションを取ることが、お互いを成長させ良いチームをつくります。

だからこそ、「GK・ゴールキーパーに文句をいうやつは全員ア〇」説が正しいと私は考えています

まとめ GK・ゴールキーパーに文句を言わず、コミュニケーションを取ろう

サッカー・フットサルGK歴20年以上、サッカーコーチ歴7年の私が、「GK・ゴールキーパーに文句を言うやつ全員ア〇説」と題して、説明・紹介しました。

サッカー・フットサルGK歴20年以上、サッカーコーチ歴7年の私が断言しますが、
GKに文句を言うやつは全員ア〇です。

サッカーはミスのスポーツで、全員がミスをします。

自分のミスを棚に上げて他人のミスを責める人は、サッカー自体を理解できていない残念な人です。

特にコーチや大人だったらやばいですね…

とはいえ、子供は素直・残酷なので感じたことをそのまま伝える場合があります。

大人・コーチがコントロールできない環境であれば、最悪です。

サッカー環境は親御さんが選びたいですね…

  • フィールドプレーヤー
  • ゴールキーパー
  • コーチ
  • 親御さん

など

立場が違う人たちが、「良いチームになるため」に協力してコミュニケーションを取り合える関係が理想です。

今回はゴールキーパーに焦点を当てていますが、GKもFPもコーチも理解しあえて成長していけるのが良いですよね

20年以上ゴールキーパーをしてきて、いろんなつらい経験をしてきました。

だからこそGK・コーチとして、ゴールキーパーを大好きな子供がもっと増えてほしいなと感じます。

「GK・ゴールキーパーに文句を言うやつ全員ア〇」が減ったりいなくなったりして、日本のゴールキーパーがワールドクラスになり、日本が世界の舞台で戦える日が来るのを、心から願っています。

このブログではゴールキーパーに関する記事を数多く紹介しています。

子供がGKをがんばっている!

という親御さんは参考にしていただければうれしいです。

【ゴールキーパーのメンタルケア】小学生GKは大人が守ろう

ゴールキーパーに向いている性格は?|小学生・ジュニアサッカー

「蒼のアインツ」の評価や最新刊|小学生ゴールキーパー必読!

小学生サッカーキーパー新基本「ブロッキング」をマスターしよう!

【小学生ゴールキーパー】サッカーのPKでのコツや考えること

【サッカー・ゴールキーパー】メンタルやチーム内での信頼が大切

小学生から身につけたいゴールキーパーの足のセービング

ゴールキーパーのコーチングはどんな声かけをしたら良い?

【小学生ゴールキーパー】肘当て・膝当てのおすすめ|セービング

キーパーの構え方は3つ!小学生サッカーで意識したい基本の型

サッカーで良い・上手いキーパーの選手とは?|小学生(少年少女)

小学生サッカーでキーパーの素質・才能がある子、向いてる子

コメント

タイトルとURLをコピーしました