11 月は娘の最後の公式戦と招待試合、都道府県トレセンがありました。
私はコーチとして采配を任され、はっきりいって不安だらけ。
小6のチームのコーチってプレッシャーが半端ないんですよ…
あとは小さい頃からずっと目標としていたJ下部のセレクションを受けました。
11月もなかなか激しい1か月だったので、どんな結果だったのかを日記形式で書いていきます。
2020年10月の日記はこちら。
我が家のフットボーラー組織図
我が家のフットボーラー組織図は先月と変わらず。
4人家族
- 私、全日本選手権だけ参加するフットサルチームに所属するキーパー&上の子のチームのヘッドコーチ
- 娘11歳、中堅チームのエース
- 弟5歳、電車大好き、サッカーも一応好きらしい
- 妻、前所属のスポ少で苦労をかけ過ぎ、今はたまに送迎をお願いする程度
上の子は小学生最後の公式戦・J下部のセレクション・都道府県トレセン
11月は小学校最後の公式戦、選手権大会・招待試合とJ下部のセレクション、都道府県トレセンがありました。
選手権大会の結果
今年は一発トーナメントでの開催の選手権大会。
私がチームの采配を任せられてからずっと目標としていた大会です
悩みに悩んだ末、娘のポジションをトップからトップ下に変更して大会にのぞみました。
ずっといろんな子のポジションを試して、最後の最後に組み合わせたので不安でしたが、堂々とした試合展開。
娘も攻守にわたりチームを引っ張っていたし、声を出して戦っていました。
相手のエースのドリブルをチーム全員で防ぎ、守るだけではなく娘のスルーパスから何度も相手ゴールに迫る好ゲーム。
結果はPKで負けでした。
負けてばっかりだったチームが、こんなにもたくましくなってくれたのはコーチ冥利に尽きます…
結果は残念だったけど、見ていたコーチや大人が「感動した」と言ってくれたのがうれしかったです。
今季初めての招待試合
選手権の少し後に招待試合がありました。
選手権の一戦は負けたけど、みんながほめてくれてうれしかったし私自身もほっとしましたが、
実はたまたまだったんじゃないの?
と言う気持ちがまだありました。
この日の結果は、1勝1敗1分けでしたが、全然たまたまじゃなかったです(笑)
選手権のようなたくましいゲームを見せてくれて、娘も躍動していました。
最近はディフェンスもこわがらず身体を当てに行くようになったし、よく声を出しています。
シュートの意識も少しずつ高まってきました。
パスはもともと得意なので、あとはもっと自分でボールを運べるようになれば良いとは思います。
まぁ焦らす少しずつですね…
J下部のセレクション
小さい頃から目標としていたJ下部のセレクションを受けてきました。
「正直、厳しいだろうな」とは思っていましたが受けてみないとわからないし、めったに経験できることでもないので受けたセレクション。
セレクションの内容はこちらに書きました。
結果はさっくり不合格。
何もできなかった訳ではないけど、目立ってはなかったです。
ただこれですべてのセレクションが終わり、中学生からのチームが確定したので親としては肩の荷がおりました。
入るチームも良いとは思うので、上の世界を目指してがんばってほしいなと思います!
都道府県トレセン
11月に1回都道府県トレセンに参加してきました。
女子は選手が少ないからか、チームの推薦でいきなり都道府県トレセンに参加できました。
そこでさらに選ばれれば関東トレセンリーグに参加できますが、娘に声はかからず…
チーム内では上手い方なので、他に上手い子がいる中でサッカーができるのはありがたいです。
トレセンの練習会は月に1回程度あるようなのでがんばってほしいですね。
私(父)は悩みまくった娘のチームの采配
私はフットサルの公式戦がしばらくないので、個サル三昧です。
11月は娘のチームの采配が一番責任が重くてきつかったですね…
いわゆる最上学年のヘッドコーチをしていると、代表やいろんなコーチ・親御さんたちの協力の上にチームって成り立っているのだと再認識します。
そしてみんなが、
選手権勝ってね
みたいな声かけやオーラ出すので、プレッシャーが半端なかったです。
もちろん勝ちは目指すけど、実際プレーするのは子どもなので一人のコーチのできることってそんなに大きくはないと思っています。
そんな中でも采配を考えたり、子供たちの士気が高まるような声かけをしたり、緊張している子に声をかけたり、ゲーム中は選手をほめまくったりしました。
選手権では今までで一番良いゲームをして、見ている人たちを感動させることができた選手たちや娘を誇りに思います。
なんだかゲーム中は夢のように幸せな時間で「この試合がずっと続けば良いのに」と思うくらいでした。
結果は残念でしたが、正直私も肩の荷がおりたというのが本音です。
やっとチームのベースはできたので、あとは試合を重ねたいところですが、世の中がこんな状況なので楽しみにしていた大会が中止になっています。
1月に決まっている大会があるので、そこを目指して一緒にがんばりたいと思います。
コーチ卒業まであと数か月か…なんだかうれしいようなさみしいような気持ちです
5歳の弟との久しぶりのサッカー
5歳の弟は相変わらず電車が好きで毎週のように電車に乗っていますが、1回だけ公園でサッカーをしました。
約半年ぶりくらいです(笑)
身体が成長したからか、全然練習していないのに上手くなっていてびっくり。
サッカーしたのは数分だけでしたが幸せな時間でした。
来年の4月から上の子がジュニアユースに入り、送迎の機会も減ります。
私もコーチをやめて4月から夫婦で少し余裕ができるので、「弟をサッカースクールに参加させようか」なんて話も出ています。
弟も「やりたい!」とは言っていますがどうなることやら。
そのままサッカーを大好きになってほしいと思います。
まとめ 2020年11月の我が家のフットボーラーたち
2020年11月の我が家のフットボーラー日記でした。
上の子は小学生最後の公式戦・招待試合でトップ下としてたくましい活躍を見せてくれました。
J下部のセレクションは不合格で、来年度のチームも決まりました。
最近成長期で身長も爆伸び(遅いけど)だし、メキメキ上手くなっているのでこのまま成長してほしいです。
私は個サル三昧で少しやせました(笑)
11月はコーチとして娘のチームの采配に頭を悩ませましたが、選手たちのがんばりでなんとかベースができたのでこれからさらに上げていきます。
毎年ある招待試合が中止になるのが悩みですが、決まっているものもあるので卒団まで突っ走ります。
5歳の弟とは久しぶりに一緒にボールを蹴りました。
すくすく育って、ずっと一緒にボールを蹴れたらなと思います。
12月は上の子がいくジュニアユースチームの初練習会と古巣との練習試合があります。
私はこれといってありませんが、最近脱サラに向けて不動産投資を学び始めました。
一か月後、どうなっていることやら。
また来月報告します。
今月も見て頂きありがとうございました!
コメント
[…] […]