「ゴール前にいていいよおじさん」が日本サッカーを衰退させている説

子供やフットサル初心者(特に女性)に、

ゴール前にいていいよ(オレがパスするから)

っていう人みたことありませんか?

私は自分の子が小1の時に、チームメイトのパパさんから言われました

子供は素直なのでずっとゴール前で待っていましたが、私もそのゲームに参加していたので、

ゴール前にずっといていい訳ないから守って

と自分の子にすぐに伝えました。

子供からしたら、

どっちやねん

となるし、かわいそうなことをしたと今も思っています。

この前話したら覚えてなかったですけど(笑)

子供や女性に点を取ってほしいから「ゴール前にいていいよ」というおじさんは、一定数いると推測されます。

そんな「ゴール間にいていいよおじさん」が、日本サッカーを衰退させている説として、説明・紹介します。

このブログでは他にも、日本のサッカーを弱くしている『ダメなコーチ・大人』をまとめているので、ダメなコーチ・大人と関わらないようにしましょう。

日本サッカーが弱い理由は「こんなオジサンたち」が原因|まとめ

「ゴール前にいていいよ」という人がちょくちょく日本にはいる

私のフットサル歴・コーチ歴に中で、「ゴール前にいていいよ」という人はちょくちょくいました。

私が見たことあるくらいだから他の方も見たことあるのでないでしょうか?

経験上、大きく分けて2つのパターンがあるように感じます。

  • 子供に点を取ってもらいたいから言うパターン
  • フットサル初心者女子に点を取ってもらいたいから言うパターン

だいたい言う人はおじさんなので、「ゴール前にいていいよおじさん」と勝手に命名しました。

ゴール前にいていい?

そんな訳ねーだろーが!!

メッシか!!

と思います。

メッシでももう少し下がるし、戦術的な理由で残ってるだけだし…

簡単にいえば、

おれが運んでパスするからゴール前でシュートすれば良いよ

との意図だと思いますが、

小学生からサッカーを学びなおしてこい!!

と思いっきり言いたいです。

さすがに言いませんけど…

「ゴール前にいていいよおじさん」が日本サッカーを衰退させているかも知れない

低学年や初心者の頃だからこそ、「ゴール前にいていいよ」と言われれば、ずっとゴール前で得点を狙うようにはなります。

フットサルだと女性の得点は2点の場合が多いですしね…

ゴール前にいていいよおじさんに、「ゴール前にいていいよ」と言われ、従っていればいつか得点を取れるでしょう。

サッカーでのゴールはすごく嬉しいので、子供や初心者(女性)に得点の喜びを味わってもらうのはとても大事です。

ただ『ゴール前にいていいよおじさん』に言われ、そのまま「ゴール前にいればいい」と考え続ける、子供や初心者は誰かが、

いや、それダメやで

と言われるまで気づきません。

言われずにそのままの人が結構いますね…

子供は良いコーチに恵まれれば修正できますが、高学年になっても「ゴール前にいていいよおじさん」の被害を受けたであろう子はいるし、改善が難しい場合もあります。

私は「ゴール前にいていいよおじさん」が日本のサッカーを衰退させていると思っています。

フットサル初心者(特に女性)に「ゴール前にいていいよおじさん」の被害者がめちゃくちゃいる

「点が取りたいからゴール前にいればいいや」と考える子供は、良いコーチに当たれば何とか修正できますが、大人は「ゴール前にいていいよおじさん」以外知らないパターンもあり、

あぁ…これマジ無理だな…

と感じるのがすごく多いです。

  • 自分が点を取ることしか考えていない
  • ずっとゴール前にいてディフェンスしない
  • まわりとのバランスが全く取れない

などなどなどなど

被害者は子供の頃から修正できなかった人か、フットサル初心者~中級者の女性が多いです。

えっ!全然ディフェンスしないじゃん!

とビビります。

指導者に恵まれなかった場合もありますが、少なからず「ゴール前にいていいよおじさん」の被害者や「ゴール前にいていいよおじさん」に教わった人からの2次・3次被害者だと思われます。

もちろんすごく上手い女性や、しっかりディフェンスする女性もたくさんいますよ!

私の子どもも小1の時に被害を受けそうになった

冒頭で書きましたが、私の子供も「ゴール前にいていいよおじさん」の被害に受けそうになりました。

大人も混じったゲームで、チームメイトのパパに、

ゴール前にいていよ

と言われた私の子供。

素直にゴール前で待っているし、相手ボールになってもゴール前でずっと待っていました。

私は自分の子の近くに行き、「ずっとゴール前にいないでディフェンスもして」と伝えました。

さすがに私の言うことを聞き、ゴール前にいるのをやめましたが再び、

ゴール前にいていいって~

と「ゴール前にいていいよおじさん」がほざきます。

私の子は「ゴール前にいていいよおじさん」の指示に従うことはありませんでしたが、私がいなかったら…と考えると恐ろしすぎます。

そんな風に言われているフットサル初心者の女性、多いのではないですか?

「ゴール前にいていいよおじさん」は日本サッカー界の害だと思っています。

サッカーを理解した人たちが増えるのが日本サッカーを強くする

フットサルやコーチを長くやっていると、「ゴール前にいていいよおじさん」の被害者をたくさん見かけます。

ずっとゴール前にいて言い訳もないし、

ずっとファーを狙っていればいい訳でもないし、

ずっとディフェンスをしなくても言い訳でもありません。

  • 「子供や初心者にゴールしてほしい」
  • 「女性ゴールは2点だから狙いたい」

との気持ちはわかるし、私がコーチでいつもは点を取れない子のゴールを狙ったり、ミックス大会に出た時に逆転する(点差をつける)ために女性ゴールを狙ったりする時もあります。

ただそれだけが目的ではなく、

  • サッカーの楽しさを知ってもらいたい
  • これからもサッカーを楽しんでもらいたい

と思う気持ちで、次第にステップアップしてほしいと思っています。

自分の得点だけがサッカーの喜びではありません。

「ゴール前にいていいよおじさん」の被害を受けた(ことに気づかない)人が、自分の大切な人にサッカーの良さを伝えたらどうなるでしょう。

例えば自分の大切な子供に、「ずっと、ずっとゴール前にいればいいよ」と伝えたらその子は、大人になってもサッカーを楽しめるでしょうか。

逆に本当のサッカーの楽しさを理解した人が、自分の大切な人にサッカーの良さを伝えたらどうなるでしょう。

「自分のゴールより大切なものもあるよ」と私は自分の子やチームの子たちに伝え、ずっとサッカーを楽しんでほしいと思っています

ゴールの喜びは伝えなければなりませんが、それよりも大切なことを伝えられる人・本当のサッカーの楽しさを理解した人が日本のサッカーを強くすると考えています。

サッカーが文化になり、サッカーによって幸せになれる人が増えたら良いなと願っています。

まとめ 日本サッカー界にいる「ゴール前にいていいよおじさん」の被害を受けないように

「ゴール前にいていいよおじさん」が、日本サッカーを衰退させている説として、説明・紹介しました。

「ゴール前にいていいよおじさん」は少なからず生息し主に、

  • 低学年の小学生
  • 初心者の女性

の被害者を生み出し続けています。

「ゴールをさせてあげたい」という気持ちはわかりますが、

ずっとゴール前にいて良い訳はありません。

「ゴール前にいていいよおじさん」の被害者は知らず知らずのうちに2次・3次被害者を生み出してしまいます。

小学生・フットサル初心者に本当に多いんですよ…

「ゴール前にいていいよおじさん」や被害者が増え続けると、日本のサッカーはどんどん衰退していくと思っています。

「ボールを取られたら戻ってディフェンスもしよう」

「チームプレーも楽しもう」

と伝えられる大人がもっと増え、日本中にサッカーの本当の楽しさを理解した人が少しでも増えたら良いなと心から願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました