トレシューのまま電車でサッカースクールに通うのはあり?|小学生

会社の帰りに電車に乗っていると、

これからサッカースクールに行くんだろうな

という子をよく見かけます。

まだまだ低学年の子が一人で電車に乗っていると、

一人で通えるのすごいな!

とは思いますが、ほとんどの子がトレシューのまま電車に乗っています。

各ご家庭の自由なので、もちろん強制はしませんがサッカー・フットサル歴25年以上・コーチ歴7年の身からすると、

トレシューのまま電車に乗らないでほしいなぁ

と強く感じ、残念です。

サッカーにおいて、一番大事な道具のシューズを大切に扱ってほしいからです。

今回は「トレシューのまま電車でサッカースクールに通うのはあり?」と題して、説明・紹介します。

トレシューでサッカースクールに通う子はとても多い

会社の帰りにサッカースクールに通うであろう子供を毎日のように見かけます。

私自身サッカーが大好きなので、

がんばれ!気を付けて!

という謎の目線で子供を応援する日々です。

ただ経験則で、9割以上の子供がトレシューのまま電車に乗ってサッカースクールに向かっていきます。

個人的には

やめといた方が良いのに…コーチが言わないのかな…

と感じ、悲しくなります。

たまに普通の靴を履いている子を見かけると、

「さすがだね!君は上手くなるよ!」と勝手によろこんでいますが怪しいですね…

トレシューで電車に乗る子はサッカーで成功できない(可能性が高いと思う)

ここからは独断と偏見が入ります(笑)

トレシューのまま電車でサッカースクールに通う子は、サッカーで成功できない(可能性が高い)と私は思います。

トレシューに限らずスパイク・フットサルシューズは、サッカーにおいて一番大事な道具だからです。

おそらく、

  • 親に言われたから
  • 特に意識してないから
  • 荷物は増えるのが嫌だから

など

が理由でトレシューをはいて電車に乗っているのだと思います。

ただ道具を大事にできない人は、他の物や人間関係なども大事にできない可能性が高いです。

移動時は普通の靴の方が良い

おいおい、話が飛躍し過ぎじゃないの?

と思わるかも知れませんが、道具を大事にする環境にいない人は、その他の物や人間関係の大事さをしっかり学べません。

途中で気づく子もいるとは思いますが、少数だと思います

トレシューのまま電車に乗ると、
靴底がすり減り靴がダメになるのが圧倒的に早くなります。

またトレシューのソールは薄いので、固いコンクリートの上を歩くのは足・膝に負担がかかります。

憧れの選手は、電車にトレシューやスパイクで乗るでしょうか。

トレシューはサッカーをするための靴であって、電車に乗るための靴ではありません。

靴にも足にも良いことはないので、移動時には普通の靴に履き替えましょう。

一人で電車に乗ってサッカースクールに行くのはすごい

「トレシューのまま電車に乗る子」を書いてきましたが、

一人で電車に乗ってスクールに通えるってすごいな

と素直に思います。

おそらく20~21時くらいまでやるだろうから帰りは21~22時。

日本の治安が良いからできることかも知れませんが、本当に大変だと思うしサッカーが大好きなのでしょう。

毎日のように見かける、そんな子が事故に合うことなくサッカーを楽しく続けてほしいと本気で思っているし応援しています。

また親やコーチが「道具の大切さ」をしっかり教えてほしいと願っています。

大人が道具の大切さを伝えよう

メジャーリーグで大活躍したイチローは、いつも試合のあとは1時間かけて自分のグローブの手入れをしていたというのは有名な話です。

イチローは自分で使う道具を大切に扱っていたからこそ、成功できたのです。

サッカー選手にとって一番大切な道具はシューズではないでしょうか。

そんな大事な道具を本来の目的以外で使い、大切にしない人は成功できないと私は思います。

逆に大人が、

道具を大切にするんだよ

と子供に伝えなければなりません。

道具に大切にすることは、

  • 仲間
  • 相手
  • 審判や会場設営
  • コーチ

など

大切に思うリスペクトの心につながります。

まわりの大人が伝えないと、ずっと道具や仲間を大事にできない可能性がありますね…

大人がサッカーに関わる全ての道具や人たちをリスペクトし、大切にする心を子供たちに伝えてほしいと心から願っています。

まとめ 電車でサッカースクールに通うなら、トレシューはやめよう

今回は「トレシューのまま電車でサッカースクールに通うのはあり?」と題して、説明・紹介しました。

会社帰りの電車に乗っていると「一人でサッカースクールに通っている子」を毎日のように見かけます。

その子たちのほとんどが、
トレシューのまま電車に乗っています。

たまに普段靴で乗っている子がいますけどね!

サッカーだけに限らず、道具を大切に扱えない人は将来成功できる可能性は低くなると考えています。

いろいろな世界で成功している人たちは、道具を大切にしているからです。

トレシューはサッカーの時に履く靴であって、移動時に履くと、

  • 靴が早めにダメになる
  • 足や膝に負担がかかる

など

の弊害があります。

 

一人でサッカースクールに通えるのはすごいですが、移動時は普通の靴に履き替えましょう!

余計なお世話だよ

と言われてもおかしくないテーマで書きましたが、その通りだと思います。

ただ、そんな細かい所がサッカー先進国にいつまでも追いつけない原因だと私は思うのです。

「道具を大切に扱う」だけではサッカーで成功するとはいえませんが、成功に近づくのではないかと考えています。

一人でも多くのサッカー大好きな子供たちが、サッカーを通じて豊かな人生を歩んでいって欲しいと心から願っています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました