フットサルチームの作り方|気軽に自分たちに合ったチームをつくろう

フットサルチームを作りたい!

もっと気軽にボールを蹴れるところがあれば良いのにな

最近では、学生の頃サッカー部で一緒だった仲間とフットサルチームをつくったり、運動不足解消のためにチームをつくったり。

目的に合わせた、たくさんのフットサルのチームがあります。

今は環境が整っているので、自分に合わせたチームを作ることができるし、私自身もたくさんのチームを作ってきました。

フットサル界の頂点を目指しても良いし、毎週1回・月1回・年1回や期間限定・1回きりのチームなどなど、それぞれの都合に合わせてチームを作れます。

頂点を目指すなら難しいですが、気軽にやるなら比較的簡単にできるのでフットサルチームの作り方を紹介します

フットサルチームを作るのは意外と簡単

目的にもよりますが、フットサルチームを作るのはすごく簡単です。

まずメンバーを集めます。

フットサルは5人なので、5人以上いれば大会出場や練習試合はできますが、体力に合わせて交代要員が必要です。

1チームで練習や紅白戦をしたいのであれば、その倍はメンバーが必要です。

メンバーが集まったら、きつい作業はほぼ終わりです。

つまりメンバー集めが、一番大変なのでそこを乗り切れば、あとは何とかなります。

メンバー集めのやり方は以下の通りです。

  1. 友達や知り合い
  2. 友達や知り合いの紹介
  3. ネットで募集

1 と2 で集めるのが一番良いです。

3 はジモティーやLaBOLAなどで募集できますが、来ても数人ずつなのでネットに頼る場合は時間がかかると思った方が良いです。

【フットサルチームの作り方】やること・準備すること

メンバー集めが終わったら、目的によって変わりますが、以下の準備が必要です。

  • 各メンバーの道具(ウェア・シューズ・すねあてなど)
  • チームの道具(ユニフォームorビブス・ボール・チーム名など)
  • コートの予約・大会申し込み・練習試合相手の手配など)

一つずつ簡単に説明します。

各メンバーの道具(ウェア・シューズ・すねあてなど)

一人一人で用意するものとして、上下のウェア、ソックス、サッカーシューズ、すねあてなどです。

大会への参加であればすねあては必須です。

逆に知り合い同士の軽いノリのフットサルであれば、動きやすい格好と靴であれば何でも良いです。

プレーする環境に合わせてそろえましょう。

以前、お医者さんが手術の時に着る服を着てボールを蹴っている人がいましたが、確かに動きやすそうですね(笑)

チームの道具(ユニフォームorビブス・ボール・チーム名など)

一番道具を用意する必要があるので、大会に出るのを前提に説明します。

ユニフォームかビブス

相手と試合をするの場合、ユニフォームが必要です。

その辺のフットサルコートの大会であれば完全にそろっていなくても、上のシャツだけ揃えるか、同色系のユニフォームで大丈夫なことがほとんどです。

ユニフォームがそろえられない場合は、ビブスでも大丈夫です。

施設が用意してくれますが、その日使いまわすために他人の汗が染みたビブスを着ることもあり得ます。

特に汗をかきやすい時期は要注意です…

練習や練習試合でも使えるのでビブスは1セット用意した方が良いです。

私も先日、人生で初めてビブスを買う機会があって、ネットでたくさん調べて買った商品がこちら。

サッカービブスおすすめ商品・口コミ!【 高品質で破れにくい】
サッカーやスポーツ、その他イベントで重宝するビブスのおすすめ商品を紹介しています。いろいろ選んだ結果、安くて高品質なので本当におすすめです。コーチであれば1セット持つことでメリットもあります。

安くて品質がすごく良かったので、おすすめです。

本当に良かったので、近いうちに紹介記事を書きます。

フットサルボール

大会の時には試合で使うボールしかない場合が多々あります。

施設の人にお願いすれば貸してくれる場合もありますが、他のチームも借りたがるのでない時も多々あります。

練習・練習試合の時もフットサルコートを借りるのであれば1、2個借りられますが、使いたい時にないとストレスなので、チームで1個か2個あった方が良いです。

ボールもたくさん種類がありますが、「検定球」にしておけば間違いないです。

フットサルボール モルテン molten ペレーダ pelada フットサル f9l4001

そんなに変わらないし、ボールは高品質なものを用意しましょう。

安いもの、「検定球」ではないものは空気がすぐに抜けたり、軽かったりします。

チーム名

予約する時や、連絡を取り合うのにチーム名が必要なので考えておきましょう。

自分でこだわって決めても良しい、みんなで相談して決めても良いです。

もちろん途中で変えることも可能ですが、始めにしっかり決めておくと愛着がわいてきてテンションが上がります。

コートの予約・大会申し込み・練習試合相手の手配など

人が集まったら、まずは気軽にプレーしてみましょう。

「自信がある・実力を試したい・とりあえず試合したい」というチームは各フットサルコートで1日の大会をやっているので申し込めます。

「知り合い同士でワイワイやりたい・あまり自信はない・気軽にプレーしたい」というチームは、フットサルコートを予約して自分たちだけで気軽にプレーできます。

動けなくても、上手くなくても全く問題ないです

コートをおさえて、知り合いのチームと練習試合するのも楽しいです。

各種ネットの掲示板で対戦相手を募集できますが、実力差が大きい可能性もあります。

簡単とはいえ、少し手間はかかる

チームをつくることは人が集まればあとは備品を準備するだけです。

とはいえ、やはり人を集めるのが大変だと感じます。

前日や当日にドタキャンする人もいるので、飲み会の幹事が苦ではない人ならできますが、私は苦手なので少しだけストレスです(^-^;

備品関係は上記で紹介しましたが、頼んで自腹でなければメンバーから費用を徴収するので会計的な要素も含みます。

これも飲み会やイベントの幹事と同じですね。

始めから完璧に準備しなくても少しずつメンバーを増やしていったり、備品をそろえていったりすのも良いです。

わからないこともあるので人が集まったら、フットサルコートを予約してとりあえず行ってみるのが一番良いです。

チーム作りは人が集まれば、楽しいこともいっぱい

繰り返し書きますが、一番のハードルは人集めです。

そこさえクリアしてしまえば、楽しいこともたくさんあります。

今だったらLINEグループで、

  • チーム名
  • 活動方向や活動後の飲み会など
  • ユニフォームのデザイン決め

などをみんなで考えるのもすごく楽しいです。

もしあなたが作ったチームであれば、みんなの意見を聞きつつ最終決定権はあなたが持っています。

みんなでフットサルをすること自体楽しいし、みんなでプレーした後にご飯を食べたりお酒を飲んだりする時間も含めて楽しむことができます。

中にはチームでバーベキューや、旅行に行くチームも。

チームを作ってからも大変ですが、一度作ってしまえばいろんな楽しみ方があります。

自分たちに合わせたチーム活動で良い

フットサル界でてっぺんを取る!

知り合いだけでたまに気楽にできればいいや

さまざまなチームがあって良いし、自分に合わせたチームを作るのが継続するコツです。

チームを長く継続させるためには、それなりに大変ですが無理をするとストレスになり、長く続きません。

毎週・2週間に1回・1ヵ月に1回、3ヵ月に1回などなど、自分たちに合わせたチーム活動にしましょう。

私の場合1年に1回(夏休みや年末)だけのチームを作って活動していたこともあります。

1回チームを作ってしまえば人が集まる時だけでも良いし、まずは気軽に始めてみましょう。

「嫌になったらやめればいいや」くらいの考え方でも良いですよ

まとめ フットサルーチームの作り方|気軽に自分たちに合ったチームを作ろう!

フットサルチームの作り方を簡単に紹介しました。

私はフットサルが大好きというのもあるけど、最低5人いれば始めれるので気軽にボールを蹴りたいのであれば、フットサルが最適だと考えています。

いろいろ書きましたが、人さえ集まればなんとかなります。

それぞれの目的に合わせて、無理のないチームを作って楽しんでくれたら嬉しいです。

サッカー先進国と比べて日本は『大人のサッカープレーヤー』が異常に少ないのが現状です。

比べても仕方ないですが、経験がなくてもフットサルなら始めるハードルも低く、自分のレベルに合わて始められる環境が少しずつ整ってきています。

一人でも多くの大人が、サッカーやフットサルを楽しめるような環境ができたら良いなと願っています。

いつか一緒に楽しくボールを蹴れる日を楽しみにしています。

コメント

タイトルとURLをコピーしました