いろんなものを見ても、わかりづら過ぎるので簡単にまとめます。
自分用と同じような方向けなので、最低限しか書きません。
ハンドの解釈
「意図的か」より「結果」へ変更
ハンドとなる場合
- 手・腕が肩より上がっている等、不自然な状態
- 手・腕を使って体を不自然に大きくしている
- 手・腕に当たって得点か得点機会を得た場合
ハンドではない場合
- 不自然ではなく、手・腕に当たることが避けられなかった
- スライディング等で体を起こすための手・腕に当たる
その都度、審判が判断
ゴールキック開始時
- 蹴ったボールが明らかに動けばインプレー
- 味方はペナルティーエリア内で、ボールを受けてもOK
- 相手はゴールキック再開までペナルティーエリアの外→ 違反はやり直し、警告なし
- 相手がペナルティーエリア内にいても始めてOK
- その場合、意図せずペナルティーエリア内にいた相手はボールを奪いにいってOK
審判にボール当たった場合
審判にボールが当たり、
- そのままゴールイン
- 決定機になる
- ボール保持チームが入れ替わる
となった場合は、ドロップボールから開始。
ドロップボールの開始時
- ボールに最後にさわったチームへ返す
- ボールを返される選手1名以外は4m離れる
- ペナルティーエリア内でのドロップボールは守備側のGKへ返す
FK時の壁
守備側の壁から、相手は1m以上離れる → 違反は間接フリーキック
PK時のGK位置
片足がゴールライン上にあれば(浮いていても)OK → 違反は警告
GK交代時
GKは最も近いラインから外に出る
コイントスの変更
コイントスで勝った方が、攻める方法かボールを選べる
ベンチの監督・コーチへの警告・退場
- ベンチの役員、監督・コーチへ、イエローカード・レッドカードを出せる
- 特定できない場合、より上位のコーチへの処分
アンダーシャツ
アンダーシャツの色はユニフォームの袖部分と同じ色でもOK
飲水・クーリングブレイク
飲水とクーリングブレイクの違いを明確化
参照
下記、ページを参考にまとめました。
詳しく確認したい場合はこちら。
コメント