キッズサッカー|子供が使う「すね当ての選び方」をプロコーチが解説

子供のサッカーで使う、すね当てってどう選べば良いの?

子供の肌がすね当てでかぶれちゃう…

サッカー経験のない親御さんが、サッカーをがんばるキッズ・子供の「すね当て」を選ぶ時は、悩む時も多いと思います。

私はとても肌が弱いので、10年以上『ソフトシンガード』を使っています。

肌がかぶれにくいし、軽くて動きやすいのでマジでおすすめです!

私がみる限り『ソフトシンガード』(柔らかいすね当て)を使っている子供は見たことがありません。

ただ、

  • すね当てで子供の肌がかぶれる
  • ライバルに差をつけたい

時には、『ソフトシンガード』がおすすめです。

ソフトシンガードでなに?

柔らかいすね当てじゃあ不安…

と思う方に、今回は「キッズ・ジュニアサッカーでのすね当ての選び方」や、「肌がかぶれる子供はソフトシンガード」をおすすめする理由を説明・紹介します。

このブログでは他にも子供のサッカーに役立つアイテムを紹介していますので、下記の記事を覗いて試してみるのをおすすめします。

【子供のサッカー用品おすすめ】ボールや練習アイテムまとめ!

サッカーで子供が使うすね当ての選び方は?

すね当てってどうやって選んだら良いの?

キッズ・ジュニア年代でサッカーを始めた子の親御さんは悩むかも知れません。

すね当ての選び方は簡単に書けば、

サイズが合っていればなんでも良いです。

各メーカーで子供用サイズを出している場合が多いですが、それぞれ大きさが違うので気を付けましょう。

大きすぎると邪魔になり、小さすぎるとすねをガードしきれません。

あとはいろんな素材があるので、試しながらお気に入りを探します。

【肌が弱い子向け】子供用サッカーすね当ての選び方

すね当てをずっと着けていると、

  • 蒸れてかゆくなる
  • 肌がかぶれる

という子は少なくないでしょう。

私も肌が弱いので気持ちはわかります!

大人であればゲーム中以外は外して、一時的に蒸れをなくせますが、子供だと試合の日、ずっと着けっぱなしなことも多々あります。

私はキーパーで接触プレーが多いので、練習中も必ずすね当てをしていますが、

めっちゃかゆい!

となることが過去にありました。

どうしようかいろいろと悩んだ結果、一番良い解決策になったのが『ソフトシンガード』(柔らかいすね当て)です。

子供のサッカーで使うすね当ての選び方おすすめを2つに厳選

私が使っているすね当ては10年以上、ずっとソフトシンガードです。

私が使っているのはネットでなかったので、他にネットで売っているソフトシンガードを調べてみました。

3種類の色から選べて良い感じです。

ルースイソンブラ LUZ e SOMBRA (F2014917) LS ソフトシンガード フットサルウェア

おすすめはこれ、カッコイイ!

すね当てって帰る時に「これ誰の?」となりがちですが、ここまでカッコよければ一発でわかります。

サッカーで使うすね当てを選んだら子供に正しく身に着ける

サッカーのすね当てってどう着けたら良いの?

という方向けに、私なりのすね当ての着け方を紹介します。

サッカーソックスの中に入れるだけです。

ただなるべくずれないように、しめつけが若干強めのソックスを選んでいます。

良く「すね当てがずれないように」とゴム製のバンドを使っている子を見かけますが、おすすめしません。

私の子も一瞬使っていましたがやめました

ゴム製のバンドを使っていてもすね当てはずれるし、ゲーム中にゴムのバンドが外れたりして余計面倒です。

どうしてもすね当てがずれるのが嫌であれば、すね当て自体にバンドがついている商品もあります。

アーセナル フットボールクラブ Arsenal FC オフィシャル商品 キッズ・ジュニアサイズ サッカー すね当て 【楽天海外直送】

こういうのは昔、私も使ってました!

サッカーをがんばる子供向けすね当て選び方は「ソフトシンガード」

サッカーをがんばる子供向けのすね当てで、おすすめなのは「ソフトシンガード」です。

ソフトシンガードのメリットをまとめて紹介します。

ソフトシンガードのメリット

  • 布・ポリエステル生地で蒸れにくい
  • 軽くて動きやすい
  • 装着感がないので心地よい
  • 意外と頑丈

など

やっぱり蒸れにくいのが一番のメリットです。

着けていることを忘れるくらい薄くて軽いのでプレー中、邪魔になることがありません。

ソフトシンガードってすねを守り切れるの?

なんかこわいな…

という方もいるかも知れません。

私もそうでした

ただ、ソフトシンガードにして10年以上ですが痛いと思ったことは一度もありません。

私は競技フットサルを20年以上してきて、接触の多いポジションの現役キーパーです。

プロフィール

経験則ですが、ソフトシンガードはすねをしっかりガードできます。

そして意外と頑丈なのでずっともちます。

10年間で買い替えたのは一度だけです。

ソフトシンガードのデメリット

ソフトシンガードのデメリットですが、正直思い浮かびません。

普通のすね当てより少しだけ割高ですが、大した金額ではないですし

10年間で一度だけ買い替えた時は、この部分が1個だけどこかに行ってしまったからです。

ここ。

持っていった時や洗濯する時に、ガード部分がどこかに行ってしまう可能性があるのが唯一のデメリットです。

逆にいえば、肌が弱くてくぶれてしまう選手は、ソフトシンガードを使わない理由がないです。

まとめ サッカーで使う子供用すね当ての選び方は迷うなら「ソフトシンガード」

今回は「キッズ・ジュニアサッカーでのすね当ての選び方」や、「肌がかぶれる子供はソフトシンガード」をおすすめする理由を説明・紹介しました。

キッズ・ジュニア用のすね当ては、正直サイズがあっていればなんでも良いです。

ただ、

  • 肌がかぶれてしまう子
  • すね当てが気になる子
  • すね当てで差をつけたい子

など

『ソフトシンガード』がマジでおすすめだし、一択で良いです。

意外と頑丈ですしね!

ルースイソンブラ LUZ e SOMBRA (F2014917) LS ソフトシンガード フットサルウェア

すね当てに限った話ではないですが、シャツやパンツ・シューズ・ソックスなど。

道具にこだわるご家庭は、伸びる子が多いと現役サッカーコーチとして感じます。

すね当てはなんでも良いのですが、「なんで良いものをあえてこだわる」環境が子供を伸ばしていくのでしょう。

サッカーを続けていくのであれば、すね当てはずっと付き合い続けるパートナーでもあります。

ジュニア・キッズ年代からすね当てにもこだわって、ライバルと差をつけましょう。

そんな少しずつの積み上げが、きっとお子さんの成功につながります!

サッカーで幸せになる子供が一人でも多くなってくれたら良いなと心から願っています。

コメント

  1. […] 【すね当て】キッズ・ジュニアサッカーで肌がかぶれる子の選び方 […]

タイトルとURLをコピーしました